法人カードにはどんな特典が付帯しているの?

法人カードを導入することによって、具体的にどんな恩恵が受けられるのか知りたい方もいるのではないでしょうか?
法人カードには、多種多様な特典が付帯。
ポイントやマイルを獲得できる還元サービスを始め、旅行傷害保険のサービスなど様々です。
また、法人カードの中には、入会時に「入会特典」が貰えるものも存在します。
こういった法人カードを導入すれば、入会するだけで様々な恩恵を受けられるためおすすめです。
そこで今回は、法人カードに備わる特典について解説。
継続的に利用できるものを始め、法人カード入会時など限定的なシチュエーションで受けられる特典についても紹介します。
さらに、魅力的な特典を数多く備えるおすすめの法人カードも紹介するので、ぜひチェックしてみてください!
法人カードに備わる特典の種類は大きく分けて2つ

法人カードを導入することによって受けられる特典は、大きく分けて以下の2種類です。
- 付帯特典
- 入会特典
法人カードの付帯特典とは、入会後も継続的に利用できる特典のことです。
例えば、還元サービスやビジネスサポートサービスなどが、代表的な付帯特典になります。
この付帯特典は、法人カードのランクによってクオリティが変化。
一般ランクと比較して、プラチナ法人カードの方がより上質な付帯特典を備えているので、覚えておきましょう。
一方で入会特典とは、法人カードの審査に通過し、所持するタイミングで得られる特典のことです。
「〇月〇日まで」・「WEB申し込み限定」などの条件が設けられていることが多く、その条件を達成することによって入会特典を獲得できます。
法人カードの中には、入会特典を受けるのに、より難易度が高い条件を設定しているものも存在。
なので、入会特典目当てで法人カードを導入するなら、どういった条件が設けられているか、確認しておくことをおすすめします。
付帯特典を一挙紹介!全部で7つのサービスがある

法人カードの付帯特典は、基本的に以下の7種類。
- 還元サービス
- 保険サービス
- ビジネスサポートサービス
- 優待サービス
- キャッシングサービス
- 空港ラウンジサービス
- コンシェルジュサービス
それでは、上記7つの付帯特典について、1つずつ紹介していきます。
還元サービス

法人カードの付帯特典と聞いて、最もイメージしやすいのが「還元サービス」ではないでしょうか?
還元サービスとは、法人カードの利用額に応じてポイントやマイルが得られる特典のこと。
このポイントやマイルは、様々な商品に交換することができ、経費削減を図るうえで非常に重要な付帯特典となっています。
例えば、ポイントを獲得できる法人カードを所持していたとします。
獲得したポイントは、カタログ商品やギフトカードなどに交換することが可能。
経費を使わずとも備品などを入手できるため、経費削減に役立つという訳です。
一方でマイルが貯められる法人カードの場合、貯めたマイルは航空券などに交換することができます。
マイルが集められれば、無料で航空券を手に入れられるかもしれないので、出張費といった経費の削減に大きく貢献してくれることでしょう。
ちなみに、法人カードによっては、還元サービスではなく、キャッシュバックの付帯特典が備わっているものもあります。
当然ながら、キャッシュバックの場合、ポイントやマイルを商品に交換する手間が発生しません。
利用額に応じて現金が還元されるので、交換の手間が煩わしいと感じる方にはおすすめです。
そのため、基本的には、ポイントやマイルの還元サービスが備わる法人カードを導入することになるでしょう。
保険サービス

保険サービスは、還元サービスの次に有名な特典。
法人カードに備わっている保険サービスは以下となります。
- 旅行傷害保険
- ショッピング保険
- 不正利用保険
- 航空機遅延保険
上記のなかでも重要視されているのは、旅行傷害保険とショッピング保険です。
旅行傷害保険とは、出張などの移動先でアクシデントが起きた際、それに掛かった費用を補償してくれる保険。
死亡事故や疾病はもちろん、他人にケガを負わせてしまった時なども補償してくれます。
国内と海外で補償額やその内容が異なる法人カードが多いので、出張が多い方は事前にしっかりと確認しておくようにしましょう!
ショッピング保険とは、法人カードで購入した商品の物損を補償してくれる保険。
ネットショッピングも補償の対象なので、配達による商品の破損に対して、神経質になる必要はありません。
他にも、飛行機の遅延による宿泊費や受託手荷物の物損などを補償する保険など、法人カードによってこの特典の種類は様々。
出張の多い方に大きなメリットをもたらしてくれる特典となります。
ちなみに、不正利用時の被害額を補償してくれる保険は、基本的にどの法人カードにも備わっているので安心してください。
ビジネスサポートサービス

ビジネスサポートサービスも、法人カードの付帯特典として重要です。
例えば、法人カードの中には、経理管理ソフトの導入費用を無料にしてくれる特典が備わっているものもあります。
本来であれば、初期費用として18万円が必要なソフトをなんと無料で導入することが可能!
経費処理の簡略化に欠かせないソフトを無料で導入できることから、この特典は多くのビジネスマンに重宝されています。
また、法人カードによっては、上質な会議室を割引価格で利用できる特典が付帯しているものも存在します。
ビジネスマンの中には、取引先の方と頻繁に会議を行う方もいるのではないでしょうか?
そんな方にとって、会議の度に会議室を予約するというのは、大きな負担になると思います。
しかし、法人カードに会議室の優待特典が付帯していれば、その負担を抑えることができます。
さらに、上質な会議室を利用できることから、取引先の方とストレスフリーな会議を行えることは間違いないでしょう!
もちろん、法人カードに備わるビジネスサポートサービスは、これらの他にもあります。
なので、法人カードを導入する際は、どういったビジネスサポートサービスが備わっているか、確認しておくことをおすすめします。
優待サービス

ビジネスサポートサービスの他に、ホテルやレストランなどの優待特典を備えている法人カードもあります。
こういった法人カードを導入すれば、出張や接待などに掛かる経費を削減できることでしょう。
例えば、法人カードには、ホテルを割引価格にしてくれるものも存在します。
「宿泊料金が安くなる特典」を備えているので、出張に掛かるコストを削減可能です。
また、レストランの優待サービスも、法人カードに備わる特典として非常に人気。
レストランの優待サービスの中には、2名以上で予約した際に1名分のコース料理料金が無料になるものもあります。
利用するレストランによっては、1万円以上もの接待費削減を狙えることから、接待が多いビジネスマンの方に大人気です。
そのため、法人カードに申し込む前に、国際ブランドによって優待特典が変わらないか、しっかりと確認しておくようにしましょう。
キャッシングサービス

多くはありませんが、法人カードによっては、キャッシングサービスを付帯特典としているものも存在します。
法人カードの付帯特典としてキャッシングサービスが備わっていれば、キャッシュフローをより簡単に改善することが可能。
現金が必要な際にすぐ調達することができるため、キャッシュフローの改善に大きく貢献してくれるはずです。
しかも、法人カードの中には、キャッシングサービスを海外で利用できるものもあります。
例えば、海外出張の際、現金でなければ支払いができず、困った経験をしたことがある方もいると思います。
この場合、日本だとすぐに現金を用意できると思いますが、海外だとそう簡単にはいきません。
しかし、海外キャッシングが利用できる法人カードを所持していれば、こういったトラブルにも対応可能です!
現地のATMにて、すぐに現金を調達できるため、海外出張の際にも活躍することでしょう!
なので、法人カードの特典としてキャッシングサービスを利用する際は、しっかりとした返済計画を立てるようにしてください。
空港ラウンジサービス

この特典は、基本的にゴールドランク以上の法人カードで利用可能。
出張で飛行機を利用することが多い方に大きなメリットのある特典となっています。
空港ラウンジは、通常であれば入場料金を支払わなければ利用できません。
しかし、この特典が付帯した法人カードであれば、対象の空港ラウンジに無料で入出することができます!
空港ラウンジ内では、フリードリンクのサービスはもちろんのこと、快適なネット環境も提供しているので、有意義な時間を過ごせることは間違いないでしょう。
また、「プライオリティパスの無料発行サービス」を付帯特典としている法人カードも存在します。
プライオリティパスとは、世界1,300ヶ所以上にあるVIP空港ラウンジを無料で利用できるチケットのようなもの。
ゴールド法人カードで利用できる空港ラウンジと比較して、サービスはより高クオリティです。
そのため、空港での待ち時間をより快適なものにしたいという方は、この特典が付帯している法人カードを導入してみてはいかがでしょうか?
ちなみに、プライオリティパスの無料発行サービスは、プラチナランクの法人カードに備わっていることがほとんどです。
基本的に、ゴールドランク以下の法人カードには、特典として付帯しないので覚えておきましょう。
コンシェルジュサービス

最後に紹介する付帯特典は、「コンシェルジュサービス」です。
これは、プラチナランクの法人カードのみ利用できる非常に便利な付帯特典となっています。
コンシェルジュサービスとは、24時間365日専任の秘書があなたの要望に応えてくれるサービスのこと。
ホテルやレストランの予約・手配を依頼できるのはもちろんのこと、上司や取引先の方にプレゼントするお祝い品の相談にまで乗ってくれます。
その他にも、出張先の観光情報を調べてくれたり、航空券の予約をしてくれたりと、依頼できることは非常に様々。
時間や手間の削減に大きく貢献してくれるので、忙しいビジネスマンの方に大変人気の特典です!
法人カード導入時に貰える合計4つの入会特典を紹介!

ここからは、法人カードを導入した際に貰える入会特典について紹介します。
もちろん、法人カードによって獲得できる入会特典は異なるものの、以下の4つが一般的です。
- 年会費の割引
- ポイントやマイルのプレゼント
- ギフト券のプレゼント
- キャッシングの金利緩和
上記4つの入会特典について、詳しく紹介していきます。
年会費の割引

法人カードでは、入会者を増やすべく、入会特典として「年会費の割引」を行っていることが多いです。
例えば、一般ランクやゴールドランクの法人カードの中には、入会特典として初年度の年会費を無料にしているものも存在します。
初年度無料で利用できるということは、法人カードをお試し感覚で導入できるということ。
法人カードの利便性を知りたい方にとって、1年間無料で利用できるというのは、非常にありがたいのではないでしょうか?
ポイントやマイルのプレゼント

還元サービスがある法人カードでは、ポイントやマイルを入会特典にしているものがあります。
入会特典で貰えるポイントやマイルは、獲得すればすぐに利用可能。
ギフト券や航空券などと交換し、経費削減に繋げられます。
ただ、「最大〇〇ポイントプレゼント」といった入会特典には注意が必要です。
こういった入会特典の場合、最大ポイントを獲得するためには、特定の条件をクリアしなければいけません。
設けられている条件は、「期間内の法人カード利用」や「キャッシングの利用」など、法人カードによって様々。
当然、条件をクリアしないと、表記通りの最大ポイント・マイルは獲得できないので覚えておきましょう。
ギフト券のプレゼント

法人カードによっては、入会特典としてギフト券を貰えることがあります。
入会特典として貰えるギフト券は、対象店舗であれば利用可能。
業務上必要となる備品を購入する際などに使用すると良いでしょう!
ちなみに、ギフト券で商品を購入する場合、お釣りは発生しません。
例えば、500円の商品を10,000円のギフトカードで購入したとすると、9,500円も無駄になってしまいます。
このように、ギフト券の金額未満の商品を購入する場合、損をしてしまうことになるので、注意してください。
キャッシングの金利緩和

キャッシングの金利緩和は、P-one Business MasterCardという法人カードのみにある入会特典です。
この入会特典により、本来14.95%~17.95%も掛かる金利(実質年率)が、なんと30日間も0%になります!
キャッシングを利用するに当たり、最も大きな負担は金利によるキャッシング手数料。
その手数料が30日間も全く掛からないので、キャッシュフローの改善を目的に法人カードの導入を検討している方は、ぜひこの入会特典を活用してみてください!
特典が優秀なおすすめの法人カードはこちら!

最後に、当ページで紹介した特典のほとんどを備えるおすすめの法人カードを紹介します。
その法人カードは、「三井住友プラチナカード forOwners」です!
三井住友プラチナカード forOwnersには、ポイント以外にギフト券の還元サービスが備わっています。
この付帯特典は半年に1度、半年間分の利用額における0.5%相当のギフト券を貰えるというもの。
最高額が3万円なので、利用額によっては、年間で最高6万円ものギフト券を獲得できます!
さらに、この法人カードには優秀な保険サービスも付帯。
旅行傷害保険が国内・海外共に最高1億円と、非常に高額な補償内容です。
また、最高500万円のショッピング保険も備わっているので、この法人カードが1枚あれば、あらゆるトラブルに対応できることでしょう!
他にも、レストラン予約サービス・プライオリティパスの無料発行サービス・コンシェルジュサービスなどの付帯特典が備わっています。
なので、魅力的な特典を求める方に、この法人カードは非常におすすめです!
そんな三井住友プラチナカード forOwnersは、新規会員に最大21,000円分のギフト券をプレゼントするキャンペーンを行っています。
この入会特典は期間限定となっているので、ぜひお得なこの機会に導入を検討してみてください!
こちらで他の法人カードも探してみては?

今回は、法人カードに付帯する特典について紹介しました。
また、特典が魅力的なおすすめの法人カードも紹介したので、きっと早速の導入を検討している方もいると思います。
ただ、法人カードを導入するなら、もっと他のものを見てみたいという方もいることでしょう。
他の法人カードも確認すれば、付帯する特典を比較することが可能。
もしかすると、より魅力的な特典が付帯した法人カードを見つけられるかもしれません。
もし、他の法人カードも確認したいという方がいたら、当サイトで探してみてはいかがでしょうか?
当サイトでは、40枚以上にも及ぶ様々な法人カードを紹介しています。
もちろん、特典に魅力がある法人カードも紹介しているで、きっと参考になると思います。
TOP > 付帯サービスについて > 法人カードの特典を徹底解説!特に優れたおすすめの1枚も紹介!