実質無料で利便性抜群!三井住友ビジネスカード for Ownersクラシック

- 年会費:税込1,375円 (実質無料)
- 申し込み:法人代表者 / 個人事業主
- ブランド:VISA / Mastercard
- 総合スコア:26/30
- 法人代表者も個人事業主もキャッシングが利用できる数少ない法人カード
- ひと手間行うとポイント還元率2倍!年会費無料!
- 申し込む際、財務書類の提出が不要!
法人カードを作るなら、低コストで多くのサービスが付帯された1枚が欲しいですよね?
その理想を叶えた法人カードが、三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックです!
三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックは、年会費が税込1,375円にも関わらず、ポイントサービスや海外保険、さらにキャッシングといった機能まで備えています。
ポイントサービスによる経費削減、海外保険による安心感、そしてキャッシングによるキャッシュフローの改善など、この法人カードは多くのビジネスシーンで活躍してくれることでしょう。
これだけでも利用価値の高い三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックですが、支払い方法をマイ・ペイすリボにすることで、付帯サービスはグレードアップ!
年会費が無料になったりポイント還元率が2倍になったりと、さらにお得な法人カードへ変わります。
そんな三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックは、当サイトの独自調査により、申請者の約65%が審査に通った法人カードであるということが判明!
しかも、この法人カードを申し込む際は財務書類の提出が不要なので、簡単な手続きで済みます。
秘めたる性能は、同ランクの法人カードのなかでもトップクラスの三井住友ビジネスカード for Ownersクラシック。
低コストでビジネスソリューションを実現するこの法人カードを、ぜひ検討してみてください!
\当サイトが監修のもと、動画でも特徴を紹介!/
\動画で知りたい方は、ぜひご覧ください!/
三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックの概要
三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックは、知名度の高さから信頼度が非常に高い三井住友が発行する法人カード。
その信頼性から、安心感を求めて三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックを申し込む方も少なくありません。
そんな三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックについての詳細は以下となります!
法人カード名 | 三井住友ビジネスカード for Ownersクラシック |
---|---|
券面 |
|
ポイントプログラム名 | Vポイント |
ポイント還元率 | 0.5% |
マイル還元率 | 0.3% |
初年度年会費 | 無料(オンライン入会) |
次年度年会費 | 税込1,375円(実質無料) |
追加カード年会費 | 税込440円 |
利用限度額 | ~150万円 |
海外旅行傷害保険 | 最高2,000万円 |
ショッピング保険 | 最高100万円 |
キャッシング | 三井住友カード公式サイトにてご確認下さい |
キャッシング利用限度額 | 三井住友カード公式サイトにてご確認下さい |
複数枚の法人カードを用意したいと考えている経営者や個人事業主の方に三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックはおすすめです!
ポイントUPモールの活用で効率良く経費削減!

法人カードの導入にあたって、ポイントによる還元に期待する方もいるのではないでしょうか?
その還元ですが、三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックには、様々なポイントアップサービスがあるので、十分に期待できることかと思います!
この法人カードで最もポイントを貯められるのは、ネットで商品を購入する時です。
三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックはネットショッピングの際にポイントUPモールを利用することで、なんと最大20倍ものポイントを獲得できます!
ポイントアップモールとは
ポイントUPモールとは、Amazonや楽天などが掲載されている、三井住友が運営するWebサイトのこと。
これを経由して商品を購入することで、法人カードに通常より多くのポイントが付与されます。

以下は、このショッピングサイトに載っている通販サイトと獲得ポイント数の上昇率の一例です。
通販サイト名 | 獲得ポイント数の上昇率 |
---|---|
Amazon | 2倍 |
楽天市場 | 2倍 |
Yahoo!ショッピング | 2倍 |
Apple公式サイト | 2倍 |
チケットぴあ | 2倍 |
じゃらんnet | 3倍 |
ANAトラベラーズ | 4倍 |
カタログ通販ベルーナ | 9倍 |
Dell | 10倍 |
AOKI公式オンラインショップ | 13倍 |
トレンドマイクロ | 20倍 |
表の通り、ポイントUPモールを活用すれば、Amazonなどの有名通販サイト利用時に獲得ポイント数を2倍に引き上げられます!
300種類以上の掲載ショップがあるので、家電や消耗品など、様々な商品をネットで購入することが可能。
その際、ポイントアップの対象店舗を活用していけば、より効率良くポイントが貯められることでしょう!
それだけでなく、三井住友カード会員限定の通販サイトを設けていて、ここでの買い物は常に獲得ポイントが10倍になります。
ワインやシャンパンなどを数多く取り扱っているので、取引先の方への贈り物を購入する際に利用してみてもいいかもしれません。
ポイント獲得条件
三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックでお得にポイントを貯める方法は至ってシンプル。
以下のように、ポイントUPモールを経由して三井住友のカードでオンラインショッピングをするだけです。
- ポイントUPモールにアクセスする
- ポイントUPモールに掲載されているサイトから利用したいサイトを選ぶ
- Vpass ID・パスワード(※)を入力してそのサイトにアクセスする
- 三井住友の法人カードで支払いを行う
- 通常より多くのポイントが貯まる!
(※ Vpass ID・パスワードとは、三井住友が提供する各種WEBサービスを利用するために必要なID・パスワードのこと)
また還元率の変動によっては即時に付与されるポイントと後日付与されるポイントに分かれるというケースもあるため、発行してからポイントでのやりくりをしようと考えている人は三井住友のポイントプログラムについてよく調べることをおすすめします。
事前登録で特定の店舗のポイントUP 「ココイコ!」
また三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックには、特定の店舗での購入時、いつもより多くのポイントが貰えるココイコ!というサービスがあります。
特定店舗の中から、後々訪れる予定の店舗にチェックを入れておくだけで、会計時に得られる法人カードのポイントがアップ!
雑貨・家電・飲食店など様々な店舗が対象なので、備品から会議用のお菓子まで、色々な商品の購入に役立ちます。
これだけのポイントアップサービスがある法人カードなので、貯めたポイントを使用して経費削減を行うことも難しくないでしょう。
数々のポイントアップサービスを活用すれば、このボーナスポイントも簡単に受け取れるでしょう!
ビジネスサポートサービスが特別料金で利用可能

法人カードを所持するのであれば、ビジネスサポートが充実していると嬉しいですよね。
そんなビジネスサポートが、三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックには数多く付帯しています!
一例としては、厳選されたレストランで割引や特典などの特別待遇を受けられるVISAビジネスグルメオファーという、VISAの法人カードならではのサービスがあります。
対象となっているレストランは150店舗以上もあるので、お店選びが楽しめるだけなく、特別なサービスによる嬉しい思いができるかも知れません。

三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックには、他にもクラウド会計ソフト・引っ越し業者・レンタカー・海外への宅配などの割引サービスがあります。
割引サービスによっては、通常より3割ほど安い価格で利用できるので、三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックの導入で経費の削減が図れることでしょう!
さらに、法人代表者であれば福利厚生サービスの利用もおすすめです。
三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックでは、ベネフィット・ステーションという福利厚生サービスを優待価格で利用可能。
1社10万円もする入会金が無料になり、1人あたり320円の月会費から導入できるようになります!
ベネフィット・ステーションは、全国各地で利用できる約140万件にも上る施設やサービスが対象。
その利便性から、NTTグループやパナソニックといった企業も導入しています。
映画館やレジャー施設、レストランなども対象範囲内なので、この福利厚生サービスをご家族で出掛ける際に利用してみてはいかがでしょうか!
最高2,000万円の高額補償なので、海外出張の際に保険へ加入する手間や費用を削減できます!
マイ・ペイすリボの利用で年会費無料&高還元率に!

これほどのサービスが揃っている三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックですが、マイ・ペイすリボというサービスの利用で、さらに高性能な法人カードになります。
マイ・ペイすリボとは、毎月の支払い料金の上限を決めておき、それ以上の利用額は後日に回せる支払い方法のことです。
このサービスを利用すると、なんと三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックの年会費が無料に!
そもそも税込1,375円という低価格な年会費でしたが、それすら支払う必要がなくなるのです。
しかし、リボ払いと聞くと金利手数料に不安を抱く方もいることでしょう。
実は年会費を無料にするだけであれば、マイ・ペイすリボはあなたに一切の損を与えません!
というのも、法人カードは利用限度額以上の支払いが行えないようになっています。
したがって、マイ・ペイすリボの上限額を法人カードの利用限度額と同じ金額に設定しておけば、金利手数料が発生することはないのです!
1つ注意するならば、あなたが法人カードを正しく使っていると、発行会社が限度額を上げてくれることがあること。
そうなると上限額の設定にズレが起きるので、三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックの利用限度額をこまめに確認してくださいね!
またマイ・ペイすリボは、三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックの年会費を無料にするだけでなく、獲得ポイントを2倍にすることも可能!
この場合、マイ・ペイすリボの上限額を法人カードの利用限度額より下げ、リボ払いを発生させなくてはいけません。
とはいえ、1円でも発生していれば良いので、超過額に気を付けて利用してみてはいかがでしょうか?
もちろん、この法人カードの年会費が無料になる恩恵だけを受けるのもありなので、マイ・ペイすリボを上手に活用してみてください!
これほど優秀なサービスを年会費無料で利用できるのは非常に強いメリットなので、マイ・ペイすリボの登録だけでもしておくことをおすすめします!
審査通過率が高め!申し込みやすい法人カード!

高機能で多方面での活躍が期待できる法人カード三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックを申し込んでみたいと思った方もいることでしょう。
そこで気になるのが三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックの審査の通りやすさですが、これは比較的甘いのではないかと推測します。
というのも、申し込みデータを参考にこの法人カードの審査通過率を約2年間分調査してみたところ、約65%という結果が出ました。
これは、法人カードの中で最も高い数値だったので、審査に対する不安も拭えるのではないでしょうか!
また三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックの申し込みでは、決算書や登記簿謄本といった財務書類を提出する必要はありません。
提出書類として用意するのは、本人確認書類と通帳(またはキャッシュカード)のみでOK!
しかも、この法人カードはインターネット上のみで手続きが完結するので、手続きの手間が最小限で済みます。
審査が通りやすく、財務書類を提出しなくて良いのであれば、起業したての方でもこの法人カードは申し込みやすいかと思います。
三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックの公式サイトには、スタートアップ企業の申し込みも募っているので、審査の通過は十分に考えられるでしょう!
新規入会者必見!この法人カードのお得なキャンペーン情報!
審査の通りやすさだけでなく、申し込みやすさも兼ね備えた三井住友ビジネスカード for Ownersクラシック。
そんな三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックは、現在入会キャンペーンを行っています!
そのキャンペーンとは、最大Vポイント8,000円分(=1,600ポイント)がゲットできるというもの。
他ランクのカードを含めれば、当シリーズの法人カードで手に入るVポイントは最大で30,000円分相当となるため、年会費が税込1,375円ということを考慮するとかなりのコストパフォーマンスの良さだと考えられます!
いつ変更されてもおかしくない、期間限定キャンペーンとなっているためこの機会にぜひ三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックを検討してみてはいかがでしょうか?
TOP > 三井住友ビジネスカード for Ownersクラシックのメリットとサービス詳細