高いポイント還元で経費削減を狙えるビジネスカード テックビズゴールドカード

コストカット能力に長けた法人カード、「Tech Biz card(テックビズゴールドカード)」を紹介します!
テックビズゴールドカードは、ポイント還元率が非常に優秀な法人カード。
そのポイント還元率は最大1.1%にまでのぼり、経費削減に役立ってくれます。
法人カードでトップクラスの数値なので、ポイントの貯めやすさで選ぶならおすすめです!
それに加え、様々なサービスを利用する際、優待特典が付くようになります。
割引やポイントアップなどの特典があるので、他の同業者よりお得に導入可能!
利用年数や利用数が多ければ、それだけ多くのメリットを得られます!
これほど優れていながら、テックビズゴールドカードの年会費は税込2,200円。
しかも、初年度は年会費無料で利用できます!
高性能でいながら低コストな法人カードなので、テックビズゴールドカードを検討してみてはいかがでしょうか?
テックビズゴールドカードの概要

テックビズゴールドカードは、「株式会社NKC ASIA」が発行するゴールドランクの法人カード。
「オリコ」と提携し、高いポイント還元を実現しているのが魅力です。
この法人カードは、ITフリーランス向けに作られています。
なので、法人代表者でも発行できますが、基本的にはIT業界の個人事業主の方などにおすすめです!
そんなテックビズゴールドカードの詳細を紹介します。
法人カード名 | Tech Biz card |
---|---|
券面 | ![]() |
ポイントプログラム名 | 暮らスマイル |
ポイント還元率 | 0.6%~1.1% |
発行対象 | 法人代表者・個人事業主 |
初年度年会費 | 無料 |
次年度年会費 | 税込2,200円 |
海外旅行傷害保険 | 最高2,000万円 |
国内旅行傷害保険 | 最高1,000万円 |
ショッピング保険 | 年間最高100万円 |
ETCカード | 無料で発行 |
ANAマイル還元率 | 最大0.66% |
JALマイル還元率 | 最大0.55% |
このカードを所持すると得られる3つのメリット
メリット1:トップクラスを誇る高いポイント還元率!

一般的な法人カード同様、テックビズゴールドカードにもポイント還元サービスが備わっています。
このポイント還元サービスですが、非常に高い還元を期待できることでしょう!
テックビズゴールドカードの基本ポイント還元率は0.5%。
決して高くはありませんが、これに0.1%加算されるサービスがあるので、常時0.6%で使用し続けられます。
さらに、テックビズゴールドカードは年間利用額に応じて、ポイント還元率が上昇。
なんと、最大で1.1%のポイント還元率となり、法人カードトップクラスの数値を誇ります!
年間利用額は、50万円以上で+0.25%・100万円以上で+0.35%・200万円以上で+0.5%の上昇です。
年間50万円の利用であっても、ポイント還元率0.85%なので、利用額の少ない方でも高還元率を維持できます。
テックビズゴールドカードは、これほど高還元な法人カードなので、経費削減に最適!
年間200万円の利用で22,000円の還元が受けられるほどの法人カードは、滅多に存在しません。
まさに、テックビズゴールドカードは、経費削減に最適な法人カードと言えるでしょう!
メリット2:様々なビジネスサービスでの優待特典!

事業者である以上、様々なビジネスサポートサービスを使用している方も多いはずです。
ただ、それを利用するにあたって、費用などに不満を抱えてはいませんか?
テックビズゴールドカードであれば、その不満を解消できるかもしれません!
テックビズゴールドカードを所持していると、ビジネスサポートサービス利用時、様々な特典が付いてきます。
費用が安くなったりポイントが貰えたりと、非常に助かる特典ばかりです。
以下では、ビジネスサポートサービスでの優待特典について一例を挙げます。
クラウドサイン (電子契約サービス) |
利用額に応じて最大10%分のポイントを還元。 |
---|---|
coin space (コワーキングスペース) |
会員限定で標準価格から割引クーポンを発行。 |
SERVCORP (コワーキングスペース) |
契約金額に応じて最大5%分のポイントを還元。 |
FLOC (ブロックチェーン大学校) |
契約金額に応じて最大5%分のポイントを還元。 |
家賃が実る家 (譲渡型賃貸住宅) |
テックビズ会員限定で譲渡型賃貸住宅を提供。 |
テックビズ税務サポート (記帳・確定申告代行) |
特価5,000円から記帳作業+確定申告作業を専属税理士が代行。 |
Udemy (オンライン学習プラットフォーム) |
契約金額に応じて最大10%分のポイントを還元。 |
Financial Academy (お金教養スクール) |
契約金額に応じて最大5%分のポイントを還元。 |
こういったサービスを利用する際、必ず費用を支払わなくてはいけません。
既に契約している方であれば、通常通りの出費が出ていることでしょう。
ですが、テックビズゴールドカードがあれば、支払う金額が少なくて済むので、実質的な経費削減に繋がります。
特に、継続して利用するサービスでは、非常に高い恩恵を受けられるのではないでしょうか!
これに加えて、そもそものポイント還元もあるため、テックビズゴールドカードのお得度は計り知れません。
メリット3:国際ブランドによる素晴らしい恩恵が得られる

テックビズゴールドカードは、国際ブランドに「Mastercard」しか選択できません。
一見、デメリットのように感じますが、これによって非常に優秀なサービスを利用できるようになります。
テックビズゴールドカードでは、国際ブランドのお陰で、「招待日和」が利用可能。
これは、全国各地のレストランを予約できるサービスです。
しかし、ただのレストラン予約サービスではありません。
2名以上でコース料理を予約した際、なんとコース料理1名分が無料になるという特典付きです!
部下や取引先との接待などで利用すれば、飲食代金が浮くことになります。
それは、経費削減に直結するので、非常に嬉しいのではないでしょうか!
その他、経費管理ソフトの割引や、電子マネー機能の搭載など、Mastercardによって様々なメリットが得られます。
国内での利用可能店舗は非常の多いので、利用に困ることもないでしょう。
申し込むための3ステップ

テックビズゴールドカードは、申し込みから発行までの手順が特殊です。
なので、しっかりと熟知しておくことをおすすめします。
まず、公式サイトを開き、「テックビズID」を作成しなくてはいけません。
既に作成している方は、そのアカウントを使用できます。
次に、作成したテックビズIDでログインしたうえで、申し込みページへ移動。
そして、必要項目を入力し、審査への手続きを完了させます。
審査に通過すると書類が送られてくるので、最後にそれを必要書類と共に返送。
必要書類は、入会申込書と本人確認書類です。
これらの作業を終えることで、テックビズゴールドカードを入手できます。
他の法人カードと比較すると、発行までに少々手間を掛けなくてはいけません。
なので、ある程度時間に余裕を持った方が良いでしょう。
ちなみに、テックビズゴールドカードは、法人代表者か個人事業主であれば申し込めます。
ここから推測するに、そこまで審査が難しくはないと思われます。
申し込みのハードルを下げるなら、他の法人カードを検討してみましょう

以上、「Tech Biz card(テックビズゴールドカード)」の紹介でした!
ポイント還元サービスから優待サービスまで、とにかく経費削減に特化した法人カードと言えるでしょう!
デメリットと言えば、この法人カードの申し込みステップだと思います。
人によっては、申し込みの手間からテックビズゴールドカードを諦めるかもしれません。
ただ、一般的な法人カードであれば、申し込みから発行まで至って簡単!
基本的には、WEB上で必要項目を入力し、あとは資料を受け取るだけのことが多いです。
なので、そういった法人カードを選択することもおすすめします!
当サイトでは、50枚以上の法人カード情報を掲載しているので、気になる方は参考にしてみてはいかがでしょうか?
TOP > Tech Biz card(テックビズゴールドカード)のメリットとサービス詳細