最高クラスの1枚が欲しいアナタに!ダイナースクラブカード
- 年会費:22,000円
- 申請条件:27歳以上の方
- ブランド:ダイナースクラブ
- 飲食代金1名無料!エグゼクティブダイニングサービス
- 有効期限なし!使うときまで貯められるポイントサービス
今回紹介するのは、信頼性と上質な性能を持つクレジットカード「ダイナースクラブカード」です。
ダイナースクラブカードはポイントが貯まりやすく、それを高レートでマイルに移行できる人気の高いクレジットカード。
また高額補償の保険は国内外と完備、そして海外合わせ1,000ヶ所以上の空港ラウンジが利用できる驚きのサービスを備えています。
そんなダイナースクラブカードは、原則27歳以上なら誰でも審査を受けられる申込制。
高いステータスを誇るクレジットカードですが、インビテーション制でないのは嬉しいですね!
長い歴史を誇る信頼性の高いダイナースクラブカード。
その信頼性と上質さを兼ね備えたクレジットカードを、ぜひアナタ自身で確かめてみてください。
ダイナースクラブカードの基本性能について
まずは、ダイナースクラブカードの基本性能について確認していきましょう!
カード名 | ダイナースクラブカード |
---|---|
券面 | ![]() |
発行会社 | ダイナースクラブ |
国際ブランド | ダイナースクラブ |
発行対象 | 27歳以上の方 |
年会費 | 22,000円 |
利用限度額 | 一律の制限なし |
締切日 / 返済日 | 毎月15日 / 翌月10日 |
ポイントプログラム名 | ダイナースクラブリワードプログラム |
ポイント還元率 | 0.3%~1.0% |
海外旅行傷害保険 | 最高1億円 |
国内旅行傷害保険 | 最高1億円 |
ショッピング保険 | 年間最高500万円 |
盗難補償 | 〇 |
ETCカード | 年会費:無料 |
家族カード | 年会費:5,000円 |
ダイナースクラブカードという名前、クレジットカードを選ぶに当たり初めて聞いた方も多いのでは?
ダイナースクラブは1950年にアメリカで設立されたのが始まりで、その10年後に日本でも創立という長い歴史を持つ会社。
設立者がツケによる会計ができるレストランを建てたのが始まりで、その会計で使われていたのがクレジットカードの始まりでした。
このレストランではツケでの支払いがOKなので、お客とお店の信頼性をとても大事にしていたそうです。
その信頼性は今なお大事にされているためか審査が厳しい傾向にあると言われていますが、それを突破することで手に入るクレジットカードだけありステータス性は本物。
ダイナースクラブカードは、クレジットカードを知る方の間では高ステータスとして大変人気なのです!
ダイナースクラブカードにもデメリットはある?
信頼性、そしてステータス性が高いダイナースクラブカードにもデメリットはあるのでしょうか?
結論をいうと、ダイナースクラブカードのデメリットは日本国内で利用できる店舗が少ないこと。
クレジットカードというのは、どこのお店でも利用できる訳ではありません。
まずクレジットカード決済ができるか、できるならどの国際ブランドが大丈夫か…という二段構えで臨む必要があります。
日本ではVISA・Mastercard・そしてJCBが席巻しており、一方でダイナースクラブは利用不可のお店がまだまだ多く存在。
そのため、持っているクレジットカードがダイナースクラブカードだけだと少々心許ないかもしれません。
念のため、現金もしくは上記で挙げた国際ブランドも常備することをおすすめします。
また口コミでは、年会費22,000円が少々高いという意見も見受けられました。
しかしこちらに関しては、プラチナクラスのクレジットカードと見れば妥当の年会費。
特にダイナースクラブカードは、性能・ステータス性・信頼性のどれをとっても一流のクレジットカードなので、22,000円の年会費も納得と言えます。
還元サービスを始めとする付帯サービスも1度確認し、高額年会費を払う価値のあるクレジットカードか考えてから検討してみてください。
次はダイナースクラブカードを所有するメリットを紹介するので、ぜひそちらも参考にどうぞ!
JCBのマークのお店ならダイナースクラブカードも利用できます。
有効期限無し!マイルを貯めるのにおすすめの1枚
ダイナースクラブカードは、マイルを貯めるのに大活躍するクレジットカード!
というのも、ダイナースクラブカードで貯めたポイントをマイルに移行する際のレートが100%(1:1)だからです!
要は、1,000ポイントを移行すると、1,000マイルで返ってくるということ。
一般的なクレカでは800マイルに落ちる…といったようなことがあるなか、高レートの移行ができるのはダイナースクラブカードの強みです!
このクレジットカードのポイントは、利用額100円ごとに1ポイントが貰えるので貯めるのもカンタン。
しかも有効期限がないため、ゆっくりポイント&マイルを貯めることができます!
マイルでファーストクラスの航空券を取るのはなかなか難しいですが、ダイナースクラブカードなら実現できるかもしれません。
飛行機に乗る機会が多い方は、ダイナースクラブカードで効率的にマイルを貯めてみてはいかがでしょうか?
充実の補償サービス!旅行傷害保険がとても手厚い
ダイナースクラブカードの魅力の1つに、旅行傷害保険が充実していることが挙げられます!
国内・海外と補償はあり、旅行や出張時の強い味方となることでしょう。
海外旅行傷害保険と国内旅行傷害保険の詳細は、以下の通りです。
傷害保険 | 補償金額 | |
---|---|---|
海 外 | 傷害死亡 | 自動付帯:5,000万円 利用付帯:5,000万円 |
後遺障害 | 自動付帯:5,000万円 利用付帯:5,000万円 | |
傷害治療 | 300万円 | |
疾病治療 | 300万円 | |
賠償費用 | 1億円 | |
携行品損害 | 50万円 | |
救援者費用 | 300万円 | |
国 内 | 傷害死亡 | 利用付帯:1億円 |
後遺障害 | 利用付帯:1億円 | |
入院日額 | 利用付帯:5,000円 | |
通院日額 | 利用付帯:3,000円 | |
手術費用 | 利用付帯:5万円*注 |
※いずれも最高補償金額になります。
*注: 入院中以外の手術に関しては、最高2.5万円が補償されます
上記の通り、ダイナースクラブカードに付帯する旅行傷害保険は、国内外問わず死亡・後遺障害に対して最高1億円の補償が備わっています。
万が一のことを考えても、高額補償の旅行傷害保険が付帯したダイナースクラブカードがあれば、安心感が違うことでしょう。
そして、ダイナースクラブカードの旅行傷害保険で最も注目するべきなのが、「傷害・疾病」に対する補償です。
これらの補償は、海外旅行中にケガや病気になった時、治療費をカバーしてくれるというもの。
特に海外旅行では、日本以上の高額な治療費を請求される可能性が高くなります。
そういった時に、最高300万円もの傷害・疾病補償が備わったダイナースクラブカードがあれば、治療費を大きくカバーしてくれるはずです。
反対に自動付帯とは、何の条件もなしに旅行傷害保険が適用されることです。
海外旅行傷害保険の「死亡・後遺障害」に対する最高補償額1億円を実現するためには、渡航費の支払いが必要なので注意してください。
国内のみならず海外の空港ラウンジが利用可能
ダイナースクラブカードがあれば、空港ラウンジを無料で利用できます!
この空港ラウンジでは、ソフトドリンクを始めとするサービスが利用でき、搭乗までの待ち時間を快適に過ごせるようになっています。
飛行機を利用するときは、何かと待ち時間が多いですよね。
搭乗に遅れまいと早く着きすぎるあまり、荷物を預けてから暇になるのはよくある話。
そんな時に空港ラウンジを利用すれば、待ち時間をより有意義なものに出来ることでしょう!
対してダイナースクラブカードは海外の空港も対応しており、その数は優に1,000ヶ所を超えます。
保険と合わせ、海外に行く際には持っておきたいクレジットカードですね!
エグゼクティブダイニングで食事料金を1名無料に!
ダイナースクラブカードには、飲食店における優待特典が備わっています。
その中でも「エグゼクティブダイニング」は、食事代金を大きく抑えられることから多くの方に愛されているサービスです。
エグゼクティブダイニングは、対象レストランの所定コースを2名以上で利用した際に、1名分の料金が無料になるサービス。
※6名以上で2名無料になるプランも有り
利用するお店によっては、1万円以上の食事料金を無料にしてくれるかもしれません!
なぜこんなにも安くなるサービスが実現できるかというと、お店側としては料理の味を試してもらいたいという思惑があるからです。
もし訪れたお店に満足すれば、きっとそのお店の常連になりますよね。
新たな常連客の獲得という意味から、このようなお得度の高いサービスを提供しているという訳です。
もちろん、このサービスを利用するアナタにも大きなメリットがあります。
エグゼクティブダイニングの対象店舗となっているのは、どれも高級料理店ばかり。
例えば、恋人とのデートや家族との食事の際にこのサービスを利用すれば、一緒に訪れた方に満足してもらえることでしょう。
シェフの思いが乗った至福の料理を、手頃な価格で堪能してみてください!
上質なクレジットカードを持ちたい方におすすめです
今でこそ申請条件が「年齢27歳以上の方」と軽くなったものの、元々は利用者を絞っていたこともありステータス性の高さは健在!
また日本で最初のクレジットカードを作ったダイナースクラブの長い歴史は、信頼性の高さも物語ります。
そんな特徴以外に、ラウンジ・保険・食事の優待といった付帯サービスも満足に味わえる1枚です。
ダイナースクラブカードは、上質かつ高機能なクレジットカードとしておすすめします!
大変おすすめですが、年会費の高さや性能が自分には合わないと思った方も居ることでしょう。
もしそう思った方が居たら、下記のページより別のクレジットカードも見てみてください。
当サイトが厳選したクレジットカードを紹介しているので、きっとアナタが気に入る1枚が見つかるはずです。